曇りのち雨のち曇りな週末でしたなブログ
金曜日!! 成田空港のフェンスを挟んですぐ隣に建っている現場で水槽清掃していました。
向かっているうちはたいした事無い天気でしたが現場に近づくに連れて雨粒が大きくなり 現場に着いて車を降りるときになると横殴りの暴風雨・・・。
決して日頃の行いは良くないんですが屋外作業の時には勘弁してもらいたいです^^:
雨が降っていようが降っていまいが水槽の中に入るレンチ君はこの装備です。
サウナスーツ来て作業しているようなものなので汗だくだと思います。
オイラがこの作業を行えばダイエットにいいのは十分承知ですが 彼の大切な仕事を奪う訳にも行かないし0.1トンの重さとW40インチの胴回りでは入り口で引っ掛かるかもしれない(幾ら何でもそんな事は無いんですけど^^;)ので泣く泣く作業をしてもらっているという訳です。
左が現場!! フェンスを挟んで右は空港施設内であります。
かなり厳重な警戒が敷かれており 部外者及び不審者は消してはいる事が出来ません。
此処の現場なら手ぐらいはすぐ進入出来ちゃいますけどね^^
土曜日は慌ただしくアチラ此方と走り回っていて一日が終わっちゃった感がありますが 週の予定も何とか終わり翌週の段取りも立てて一段落。
でも困ってしまう事が一つ。
修理に行ってるエルフ君は部品調達の関係で来月5日位の帰宅予定だそうで車両が無い為待って戴いている現場も二つ程有りまして 日程の調整や納期遅れを理由に延ばすにもそろそろ限界が来てますね^^;
それでも何とか収めないとならず四苦八苦で調整中です。
日曜日はムスメちゃんの小学校で「町民運動会」が行われてまして 出動してきました。
ムカデ競争と借り物競争ボール送りなど出場競技も多岐にわたり日頃の運動不足を認識させられる良い機会でありました^^
1週間ほど練習していた太鼓の本番前 手にはマメが出来てテープだらけだし お疲れの様子も見えますがみんな良い顔してます。
短い練習の割りにはみんなの息も合って中々上手に出来たんじゃないでしょうか? (親ばかひいきめですけど^^)
何故かオイラが歩くとガキ共が群がってきます・・・。
オモチャかデパートの屋上にいるヌイグルミか何かと勘違いでもしているんでしょうか?
周りにいるオヤジどもも笑ってるだけで助けてくれないし・・・。
生意気なガキにはキツイのをお見舞いしてますからストレスは貯まらないんですけどね^^;
オイラが借り物競争で引いたのはコレでした^^;
椅子に足組んで待ったりしてるムスメちゃんを大声で呼んだんですが状況が読めずにナカナカ出てこない・・・。
おかげで3位までに入れませんでした。(ホントは足が遅いからとっくに間に合ってなかったんですけど^^;)
ムスメちゃんは微妙に足が速いわけではないらしいです^^;
おいらに似なくても良いとこばっかり似ちゃうんだね。
走ってるフォームはカッコ良いんですけどね^^
ルフィーとチョッパーよろしく 鼻に割り箸ならずジャガリコさして宴会中です。
まぁマッタリできたし 学校の運動会より楽しかったって思いました。(好き勝手にやってたからだと思いますが・・・。)
最近バイクにも乗ってないような気がしないでもないですね^^;
良い季節なんですが微妙に予定と天気が合いません。
で此処で一句!!
「単車乗りたし 天気が悪し 雨降りそうなら 乗りません。」
根性無しのドラちゃん心の俳句でした^^;
この記事へのコメント