贅沢な休日と無駄使いのブログ
最近有った「オッ」って何か有ります??
世間では 「豚インフルエンザ」だったり。 「GM」の破綻騒ぎだったり。 はたまた「1000円乗り放題でゴールデンウィークの渋滞」で30Km位並んでみたり・・・。
オイラはコレかな??
思わずデジカメで写真撮っちゃったし^^;
コレ本チャンでチョコレート(・・)でも賭けてた日にはもう狂喜乱舞モード突入間違いなし!!
この前の土日はPCの調子が悪くなっちゃって修復作業に追われながらもチョットばっかりバージョンアップをしちゃったりして!!
コレはUSBに接続してデュアルモニター化する御利口さんなアダプターであります。
設定もそんなに大変じゃないし(オイラのマザーボードにはドライバーのバッティングがあり少々調整はしましたが^^:)
サブモニター側でも動画もみれるし(PCの容量なのか少々のカクツキは有りますがYouTube程度なら問題無く動きます。) メインで作業しながらサブモニターでインターネットや写真加工等をするのにとっても便利であります。
バックライトの斑(まだら)になったモニターをサブに回し メインは22インチのワイドを購入しまして セットアップも無事終わりました。
しかしチョットだけ気になるのは 「目の前が少々明る過ぎ」でオイラの可愛いオメメがお疲れになるかも♪
このトボケた顔したムスメちゃんですが先日の話。
「歯がグラグラする。」といっては口に手を突っ込み歯をガシガシ揺らして歯を抜いちゃいました。
そしてその翌日も他の所が抜けそうと言って風呂に入っている時にまたまた一本抜歯ングされてました。
その後緊急の現場が有り0:00頃に帰ってみると「本日2本目です♪」と書いたティッシュの中にまたしても歯が来るんで有りました。
流石のオイラでも二日で(時間的には24時間の内ですので1日と言っても過言ではないのですが!!)3本抜歯した記憶は有りません。
まったくもってとぼけすぎですね!!
ムスメ&ヨメちゃんコンビは朝4時半から起き出して「お神輿」出動の日でした。
朝からゴトゴトされていたので6時頃には目が醒めてしまい、しばらくソファーに座っていましたが天気予報では天気も良く風もなさそうな事が判明したので印旛沼にボートを出す事にしました。
思った通り風も大して吹いていなかったし 途中でロングスリーブを脱いで丁度良い位の日差しでなんとも気持ちの良い釣りが出来ました。
行く途中にコンビニでお茶とオニギリ それと忘れてならないのが「コッペパン ジャム&マーガリン」何故か無性に食べたくなる定番の一品です!!
今日は5時間程船の上に居ましたので困る事といえば 座りっぱなしのお尻の痛みと 度々襲われる生理現象!!
途中 無理やり上陸してションベンタイム!! お粗相をせずに無事放尿完了して再出航しました。
毎度の事ですがトップのルアーを投げまくりバスの顔は見えませんでしたが牛蛙の猛アタックは4、5回頂きました。
(ルアーに食いつかれそうになる前に回収してたので釣り上げなくて済みました^^。)
ボートで釣りに行ったのになんでスクーターが写っているのか??
それは工場に帰りボートの掃除をして帰ろうかと思った丁度その時に「注文頂いていた竿が入荷しました。」って電話があり家に戻ったついでに試し投げをしに行かなきゃ!! って事で引き取ったその足で花見川まで行ってきたのでした。
注文してから1ヶ月半。 今か今かと待っていたのは「テイルウォーク」のテレスコパックロッド!!スクーターだけでなくビーエムさんに乗って遠征したりと何かと活躍してくれる事と願っておりますが 小場所に使うロッドは既に持っているので 思い切って遠投できる長さのロッドを注文したのでした。
パックロッドといっても仕舞い寸法は76cmとかなり長めな仕様なのですが テレスコ好き??のメーカーらしくかなり力の入った良い竿でしたね。
新製品だったので実物も見ないで注文していたので竿の詳細など全く知らずに手にした訳ですが 中々カッコ良いロッドでした。
グリップのカラーリングも使いたかったリールと偶然一致で「オレンジ」だったし パックロッドでは類を見ない移動ガイドの数にチョット驚きました。 (現地でのセッティングが少しめんどくさいですがまぁ慣れるまでの話でしょうけど^^)
先に作っておいたトップ用のロッドも一緒に入るようだし ワンショルダーのバックに固定できるようにロッドケースを加工して 早速ビーエムさんで出動したいモノであります!!
世間では 「豚インフルエンザ」だったり。 「GM」の破綻騒ぎだったり。 はたまた「1000円乗り放題でゴールデンウィークの渋滞」で30Km位並んでみたり・・・。
オイラはコレかな??
思わずデジカメで写真撮っちゃったし^^;
コレ本チャンでチョコレート(・・)でも賭けてた日にはもう狂喜乱舞モード突入間違いなし!!
この前の土日はPCの調子が悪くなっちゃって修復作業に追われながらもチョットばっかりバージョンアップをしちゃったりして!!
コレはUSBに接続してデュアルモニター化する御利口さんなアダプターであります。
設定もそんなに大変じゃないし(オイラのマザーボードにはドライバーのバッティングがあり少々調整はしましたが^^:)
サブモニター側でも動画もみれるし(PCの容量なのか少々のカクツキは有りますがYouTube程度なら問題無く動きます。) メインで作業しながらサブモニターでインターネットや写真加工等をするのにとっても便利であります。
バックライトの斑(まだら)になったモニターをサブに回し メインは22インチのワイドを購入しまして セットアップも無事終わりました。
しかしチョットだけ気になるのは 「目の前が少々明る過ぎ」でオイラの可愛いオメメがお疲れになるかも♪
このトボケた顔したムスメちゃんですが先日の話。
「歯がグラグラする。」といっては口に手を突っ込み歯をガシガシ揺らして歯を抜いちゃいました。
そしてその翌日も他の所が抜けそうと言って風呂に入っている時にまたまた一本抜歯ングされてました。
その後緊急の現場が有り0:00頃に帰ってみると「本日2本目です♪」と書いたティッシュの中にまたしても歯が来るんで有りました。
流石のオイラでも二日で(時間的には24時間の内ですので1日と言っても過言ではないのですが!!)3本抜歯した記憶は有りません。
まったくもってとぼけすぎですね!!
ムスメ&ヨメちゃんコンビは朝4時半から起き出して「お神輿」出動の日でした。
朝からゴトゴトされていたので6時頃には目が醒めてしまい、しばらくソファーに座っていましたが天気予報では天気も良く風もなさそうな事が判明したので印旛沼にボートを出す事にしました。
思った通り風も大して吹いていなかったし 途中でロングスリーブを脱いで丁度良い位の日差しでなんとも気持ちの良い釣りが出来ました。
行く途中にコンビニでお茶とオニギリ それと忘れてならないのが「コッペパン ジャム&マーガリン」何故か無性に食べたくなる定番の一品です!!
今日は5時間程船の上に居ましたので困る事といえば 座りっぱなしのお尻の痛みと 度々襲われる生理現象!!
途中 無理やり上陸してションベンタイム!! お粗相をせずに無事放尿完了して再出航しました。
毎度の事ですがトップのルアーを投げまくりバスの顔は見えませんでしたが牛蛙の猛アタックは4、5回頂きました。
(ルアーに食いつかれそうになる前に回収してたので釣り上げなくて済みました^^。)
ボートで釣りに行ったのになんでスクーターが写っているのか??
それは工場に帰りボートの掃除をして帰ろうかと思った丁度その時に「注文頂いていた竿が入荷しました。」って電話があり家に戻ったついでに試し投げをしに行かなきゃ!! って事で引き取ったその足で花見川まで行ってきたのでした。
注文してから1ヶ月半。 今か今かと待っていたのは「テイルウォーク」のテレスコパックロッド!!スクーターだけでなくビーエムさんに乗って遠征したりと何かと活躍してくれる事と願っておりますが 小場所に使うロッドは既に持っているので 思い切って遠投できる長さのロッドを注文したのでした。
パックロッドといっても仕舞い寸法は76cmとかなり長めな仕様なのですが テレスコ好き??のメーカーらしくかなり力の入った良い竿でしたね。
新製品だったので実物も見ないで注文していたので竿の詳細など全く知らずに手にした訳ですが 中々カッコ良いロッドでした。
グリップのカラーリングも使いたかったリールと偶然一致で「オレンジ」だったし パックロッドでは類を見ない移動ガイドの数にチョット驚きました。 (現地でのセッティングが少しめんどくさいですがまぁ慣れるまでの話でしょうけど^^)
先に作っておいたトップ用のロッドも一緒に入るようだし ワンショルダーのバックに固定できるようにロッドケースを加工して 早速ビーエムさんで出動したいモノであります!!
この記事へのコメント