ビートルが来るまで なブログ 我が家にビートルがやってくる事になったのは2月初めくらいだったかな? エンジンを剥ぎ取られ行き先が決まらないまま半年ほど青空駐車してまして タマちゃん^^の休憩場所になっていましたが縁あって我が家の愛車になる事に決定!! 40年間おじいちゃんがワンオーナーで乗っていたクルマで 少々錆びちゃったところもありましたがとっ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月25日 続きを読むread more
せわしなく過ぎた1週間なブログ ホンとにご声援有り難うございました!! おかげさまでのパ優勝♪ 日本シリーズも頑張ります!! (俺が?) しかし寒くなってきましたね Tシャツではもう寒いです。 (そろそろ11月だから当たり前か? ) これは昼飯食いに入ったステーキやに張ってあったちょっと面白い張り紙!! 現場やってて… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月26日 続きを読むread more
一ヶ月のご無沙汰でした・・・^^ なブログ (反省の巻き) 全く持って 一ヶ月も放置してました。 イヤイヤ覗きに着てくれる人もよっぽど物好きなのではとも思いますが一応雑記という立て前上 一ヶ月の放置は 何があったのかすら思い出せません^^ というわけで反省の一枚!! ぜんぜん反省してませんしむしろこの人には関係なかったです。ハイ^^ さて コンビニで面白い… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月13日 続きを読むread more
日焼けでヒリヒリ&カユカユが続く!! なブログ ブログを書いてるって事自体 頭の中から「すっぽり」と抜け 日々の熱すぎる気温に翻弄されて生活しておりました^^; だって前回更新した翌日に見に行った花火大会ですら書いてなかったわけですから・・・。 反省 この所 何かと忙しくなかなか予定が立てられずにいましたが たまたま早く帰ってこれてタイミングもよく 間に合うならチ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月25日 続きを読むread more
涼しいところに逃げたくなってるブログ 先日ムスメちゃんとボディーボードしに行ってきました。 波も大きく楽しかったのですが 1000円で買った発泡スチロールのボードは真っ二つに折れてご臨終。 やはり0.1トンの重量には耐えられなかったようです^^ 帰り道にタンクローリーに写ったエルフ君。 先週末に車検があったので 2トン近い積荷を一人で… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月06日 続きを読むread more
どこに行っても同じ挨拶なブログ 暑い! 暑い!! 暑い!!! 熱~っ~い♪ 熱帯です。 まるで南国気分でどこにも出かけたくない毎日をどう過ごしてますか? しかし何処に行ってもおんなじ挨拶で 「アツイッスネ^^:」って話から始めないと失礼にあたるほど暑いですね^ オイラはムスメちゃんの夏休み自由研究の手伝いで炎天下の中巣から出てくる蟻サンをジッと待… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月28日 続きを読むread more
HOT&COOLでハンドパワーな ブログ ホレ もう少し近くに来なさい!! ちょっとつまんであげるから^^ なんて聞こえてこないスカ? 「ポテチ ハンド」?? って何・・・。 コレです コレ必要すかね♪ しかも指に付いた粉を落とすチリチリナ機能付き^^; 良く行くスーパーに置いてあり無駄だとは思いながらついつい買っちゃいました^… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月22日 続きを読むread more
あぁ夏休みなブログ!! ちょっと前まで 梅雨梅雨行ってたのにもうすっかり夏本番!! そりゃぁスイカも食い撒くりって事であります^^ 先週先々週と現場を手伝ってくれていたトシ中野選手ガ持ってきて見せてくれたのは ザリガニ。 アメカジでなくアメザリ・・・。 子供の頃は狂ったように捕まえてましたがどうもあの匂いが苦手^^ … トラックバック:0 コメント:0 2010年07月20日 続きを読むread more
無駄使いといたずらなブログ おいらの住む町にはおかしな人がたくさん居ます。 駐車場に止まっている車のドアを片っ端から「ガチャガチャ」してるおばさんや 駅前のバス停でパンツ一丁で 片手に焼き鳥を持って横断歩道を渡ってる人など・・・。 おもろい顔していますが大丈夫 この子はまだ軽症です^^ ぱっと見 アイヌの人かと思いましたが^^ … トラックバック:0 コメント:0 2010年07月07日 続きを読むread more
蒸しすぎではないでしょうか? なブログ サボりブログなので 6/20の父の日に頂いたプレゼントをいまさらご紹介^^ ムスメちゃんスンマソン@ カエルちゃんのリップクリームのカバーであります。 ムスメちゃんが持っていたのですが オイラが食いついて 「頂戴♪」 って云ったところ駄目って云われしょんぼりしていたのを見ておそろいで買ってきてくれました^^… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月01日 続きを読むread more
入梅したんだよね・・・? なブログ 先週一度緊急で行った現場の仕上げに行って来ました。 排水配管の接続部分 いくらなんでも規制緩和にも程があるんじゃないか? っ手くらいの大きな貫通箇所です^^ コレでは配管周辺から汚水が漏れないほうが不・思・議♪ DWとサインアップしてきました。(うそ 写真撮ってから 平らになでてきました^^ ) … トラックバック:0 コメント:0 2010年06月16日 続きを読むread more
人!! 人!! 人だらけなブログ♪ 裏切りの言葉に 故郷を離れ わずかな望みを 求めさすらう俺なのさ 見知らぬ駅では 始発と通過がひとつのホームに 座れる車両もわからない おしくらまんじゅう通勤地獄!! これを毎日 通い切れない・・・。 良かった電車で通勤してなくて~~っ ラナウェィ ゲラウェィ もう帰りたい~~っ などと大声で… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月11日 続きを読むread more
また年取ったなブログ 土曜日の夕方から富津まで緊急の現場に行って見たら 通路の床から水噴出してました・・・。 仕方ないから床のコンクリート割って 配管漏れてるところ探して 配管交換して帰って来ました^^ 原因というのも配管の直ぐ隣にある排水管の接続不良。 不良といっても経年的な物ではなく 完全に工事ミス。 あの仕事っぷりでお金を貰… トラックバック:2 コメント:0 2010年06月07日 続きを読むread more
変顔フリーズと浮き輪でつけ麺なブログ 笑 現場の途中に GSで給油中に なんともいえない雰囲気でついつい引き寄せられてのパシャリ! 中はこうなってました^^ こんなのもありました。 なんだか作れそうな構造でしたが 強度的には中華感がぎっとりで手間したネ^^ 折れそう・・・。 先週作業している間中じっとして動かなか… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月28日 続きを読むread more
夏みたいな空でしたなブログ 船橋のららぽに入ってる刺繍屋さんでネーム入れしてもらいました^^ かなり細かい絵柄まで入れられるんですが版下作ってもらうだけでも目ん玉が飛び出る金額なのでいつも文字のみ^^; 今回入れてもらったのはこんな!! ムスメちゃんがかぶるとかわいいのにオイラがかぶると・・・。 お約… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月17日 続きを読むread more
連休後記的なブログ 大型連休もすっかり終わっちゃいましたね。 ポツポツト現場も出てダラダラとしてた訳でもないちょうどいい休みでした。 日曜日だったかな? 渋滞を心配しながら房総方面に向かい 久しぶりに浮き輪に乗り釣りに行くことも出来ました。 やたらと雰囲気の良いところで 魚が遊んでくれなくても浮いてるだけで気持ちの良いところでし… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月08日 続きを読むread more
忙殺を言い訳にするブログ 先週だったかな?? (すでにブログ放置状態が続いて2週間あまり^^; 記憶の扉が閉まりっぱなしなので非常に申し訳ありません泣) 突然我が家にワンこが居ます。 といっても 我が家の下の階に住むミニチュアダックスが飼い主のお出かけに合わせて家から脱走してしまったらしく 階段のところでワンワン吼えてまして その泣き声がだんだん… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月28日 続きを読むread more
ニョきりと バクバクと ハラハラと ゴロゴロなブログ 下町にニョキっと生えてるおなじみのあの場所に行ってきました。 というのも錦糸町の現場に行くときに春休みのムスメちゃんをバイトに誘い 昼休みにふ麓まで行って見ようか?ってことになりテクテクと歩いていって来ました。 前日に現東京タワーの高さを更新したという日だったのですがカメラをぶら下げたおじさん&おばさ… トラックバック:1 コメント:0 2010年04月06日 続きを読むread more
天気にめぐまれないなぁと思ったりするブログ 先々週かな? ムスメちゃんと嫁さんが仕事手伝いに来てくれる時があって バタバタしながらの昼飯を「さくらのやま公園」で食べました。 かなりの強風に見舞われまして 下りてくるジャンボジェットもフラフラでした^^ 紛争し走り回るムスメちゃん。 車の中での留守番と睡魔と闘いながら がんばってくれました。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年03月24日 続きを読むread more
雪と太陽と強風と・・・。 なブログ!! 先週も雪降りましたね。 今年になって何回目の降雪でしょうか? 一見写真だけ見ると降雪写真じゃなくなってますがなんとなくこんな加工に落ち着いちゃいました^^ 光のトンネルを潜り抜けて向かったのは? 館山にある漁港。 2,3年前から縁あって海水を汲み上げるポンプの修理に行っております。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
雨降りが多くてドンヨリなブログ これって?? ムスメちゃんがもらった 「ドラさん」柄の健康サンダルの裏側でした♪ しかし若いもんが健康サンダルってあんた・・・。 先月はバタバタしていて書き忘れましたが きちんと戴いていました。「バレンタインの手作りチョコ」♪ こちらスズサン手作りの一品!! ウマウマでペロりと完食。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年03月07日 続きを読むread more
もうすぐ春かな? 直ぐだと良いのにと思うブログ そういえばハイダショウコちゃん最近良くテレビ出てる気がしますがやはりいいとも効果sのでしょうかナのでしょうか?? 一昔前はこんな奇天烈な絵を書いて幼児たちを恐怖のズンドコに叩き落していたのにね^^ (ちなみにこの絵はスプーだそうです 知らない人は調べてみてね♪) オイラは基本的にはコーヒーを飲まないのですが… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月04日 続きを読むread more
拝観して見上げてうろついた後脂肪摂取なブログ 土曜日に取引先の総会&新年会との事で出動し馬鹿になってきまして二日酔いの頭をぶら下げながら現場に行ってきました。 その話は又次回^^ でっ 日曜日はお台場までマイケルさんのフィギュア見物。 似てる角度とそうでもない角度の混在するかなり出来の良いフィギュアでしたね。 ビリージーンの時の衣装ですね^^… トラックバック:1 コメント:0 2010年02月08日 続きを読むread more
寒くて 甘くて まったりなブログ このちっこい缶で“あいらぶまっくす”についついリアクションで買っちゃいました^^ 普段コーヒーは一切飲まないオイラですが「マックスコーヒー」はコーヒー牛乳のノリでたまに飲みます。 オイラがコーヒー飲まないことを知ると「何でコーヒー飲まないの??」って聞かれることが偶にありますがみんなコーヒー飲むのって当たり前?? … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月04日 続きを読むread more
寒いんですけど厚着すれば動けなくなりますなブログ お久しぶりな更新になってしまいましたが相変わらず寒いすね。 年明けてなにやらパタパタと仕事してますが相変わらずの景気であまりいい話は聞こえてきません・・・。 冷たいアルミグリップと鉄のリールをつけて寒い湖面に立ってきましたが ハダビヅが垂れてきてかなりしんどかったです^^; 結局ただの素振りをして帰ってきたというわ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月23日 続きを読むread more
明けましたなのは10日も前の事なのね^^; なブログ 新年明けましたが更新せずダラダラと10日になってしまいました事を此処に書き記し反省と共に新年の挨拶と代えさせていただきます。 写真のソーセージのようにグルグルと目が回るほど忙しかった訳ではないですが正月も元旦から緊急の出動でウロウロしておりまして渋滞と雑煮を食う以外たいしていつもと変わらない日々を過ごしておりましたケド^… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月10日 続きを読むread more
よいお年をお迎えくださいなブログでした!! ある日の案内看板。 E 四・イ エ・倉・51万?? 何処に案内されるんだろう・・・。 かなり足腰が強い乳児で無いと中々こうは行きません♪ 某ワーゲン乗りの何でも屋サンから頂きました^^ 本人曰く「年男だっただけに色々と有りました。」とのコメントも聴取済み。 しかも新年早々石岡まで自走… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月31日 続きを読むread more
愚痴った所でしょうがないんですが・・・。なブログ 人間あんまり長生きはしたくないと再確認させていただいた出来事。 某浦安方面の85歳位のおばぁさんがマンション経営者なお客サンなのですが 作業をして報告を出し請求書を送ったところ 電話が掛かってきて 「集金に来い!!」と。 どうしたんですか?と聞いてみた所「ここ2、3年顔を見てないから 本人の顔を見て支払う!」との事・… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月28日 続きを読むread more
09年も残り一週間ですよ!!なブログ 6年使った充電式の電動ドライバーとお別れして3.7Vの小型インパクトドライバーを買いました。 制御盤内部の配線ネジを締める際に 不具合や重さに辟易していましたが 工場の前に住む同級生(シャッター工事をやってます)が使ってたのがなんだかピッタリと来て良い具合だったので型番を控え帰りの車中からの電話で注文!! 翌日には届… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月24日 続きを読むread more
忙しくバタバタした一週間なブログ 先週の週末 横浜にて「MOONEYES18th YOKOHAMA HOD ROD CUSTOM SHOWが有り そこに出品して何か賞を頂いたそうです。 当人かなりのハードスケジュールの中 準備も大変だったと思いますが当人の言う「速くてショーカーとしても通用する」作り込みをねちっこく×2 製作しておりましたので賞を貰えて嬉し… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月12日 続きを読むread more